top of page

News

​●今年もチャリティーカレンダー販売いたします!

image_50462209.JPG

北海道当別町に事務局を構える仏教のお坊さんたちの慈善団体・四方僧伽(しほうさんが)はアジアの紛争地域に暮らす人々の「自立と幸せ」を最優先のテーマに活動し今年15年目を迎えました。

毎年販売されるチャリティーカレンダーの売り上げはそのまま運営資金となって、紛争地の人々の食料や生活必需品などの配給支援や復興支援に役立てられます。

 

Organic cafe知恵の木もこの活動を応援しています。とっても寒い冬だから、異国の厳しい環境の中で暮らす人々のためにも、あなたの温かな愛をほんの少し分けてください。

 

一般社団法人:四方僧伽(しほうさんが) 

事務局:〒061-3776 北海道石狩郡当別町太美町16 孝勝寺内
☎︎ 0133-26-3755または090-6448-4730  

ホームページ https://catuddisa-sangha.org/

写真家・伊勢祥延(いせ よしのぶ)さんのこと

15歳から美容師を始め、80年代には売れっ子美容師として一世を風靡。趣味としてカメラ片手に世界60ヶ各国以上を旅していたのがきっかけで写真家の道に。

40歳を過ぎた頃、「死」というものを意識し、世の人の役に立ちたいと慈善活動に参加。深刻な問題を抱える人々たちが暮らす異国の災害地や紛争地域へと出かけ、現地で出会った人々の惨状を知り、それでもなお生きようとする彼らの姿に逆に勇気づけられ、帰国する度に現地の人々の様子を伝える写真展を開き大きな反響を呼ぶ。

 

 その後、一般社団法人「四方僧伽(しほうさんが)」と出会い、ライフワークであるチャリティーカレンダーの撮影制作にあたり10年以上になる。代表作となる写真集にはあのサックス奏者・渡辺貞夫から大絶賛を得た『リトルチベット』(集広舎・刊)などがある。

Organic cafe 知恵の木ディレクターのnoahnoahとは公私に渡り交流。その詳細についてはブログを参照。

*『noahnoahの21世紀宝船ブログ』

https://ameblo.jp/noahnoah1017/entry-12425183685.html

o0222021213500304932.jpg
​チャリティーカレンダー 一部500円
image_50445569.JPG

知恵の木では12/28(月)までの期間限定でカレンダーを販売いたします。イスラム教国バングラディシュに暮らす仏教徒の先住民。少数民族ゆえ、襲撃や貧困に喘ぎ、平和に暮らすこともままならない現実。

そんな彼らを自立させるために開始されたプロジェクト。ブッダの慈悲の心が伝わり、人々はやがて生きる元気を取り戻していく。

写真家・伊勢祥延さんのカメラはそんな彼らの表情を追いながら、見る者に「人が真に生きるとは何か?」を問いかけています。

チャリティーカレンダー、価格は一部500円。

あなたの愛と力をほんの少し分けてください。

NATURE

メッセージを受信しました

​〒062-0041 札幌市豊平区福住1条6丁目11-10

Organic cafe 知恵の木

11-10, 1jo 6chome, Fukuzumi, Toyohira-ku, Sapporo, JAPAN | E-mail: chienoki2003@gmail.com |  Tel.011-853-5134

Copyright © 2003-2023 Organic cafe Chienoki All Rights Reserved.

bottom of page