top of page

2018年版・知恵の木おせちお申し込み承ります!


早いもので師走が近づいています。2018年の足音がもうそこまで聞こえています。 あなたはこれからの季節、何か待ち遠しいものがありますか?

私にとってそれは、お正月に家族皆でいただく「おせち料理」。

心静かに除夜の鐘聴きながら年を越し、翌朝、おせちと迎える日本の厳かな正月がたまらなく好きです。一品一品に込められた作り手の思い。ひと箸ひと箸、お料理を頂きながら胸高鳴る新年への期待。 そんな時、心底思うのです。

「ああ・・・日本人に生まれて本当に良かった」

■おせち料理は庶民の幸せへの願いです■

もともと節句の行事の中でも最も大切とされている正月に「邪気払い」の意味を重ねてお祝いしたのがおせち料理の始まりです。おせち料理を頂くことは、昔は宮中や貴族社会だけで行われていたことなのですが、江戸時代に庶民の暮らしの中へと入ってきました。

おせち料理の基本は、祝い肴(な)三種と言って、

①煮しめ ②酢の物 ③焼き物

これらをもとに料理を美しく構成しながら、お重に詰めていきます。惣菜には、それぞれに意味があり、庶民の幸福への願いが込められています。では、代表的な惣菜にはどんな願いが込められているのでしょう?

■黒豆は健康長寿の祈り■

例えば黒豆。 黒は中国に古くから伝わるタオイズム=道教において、魔除けの色とされています。また、日焼けして真っ黒くなるほどマメに(達者)に働けるようにとの健康長寿祈願も含まれています。

●黒豆は、マメに働けますように

■学問のシンボル伊達巻■

そして、伊達巻き。 これは、巻物にも似たカタチから文化・学問・教養を持って成長・進化してゆくことを願う縁起物です。

●伊達巻は、学問が花開きますように

■栗きんとんで金運上昇■

栗きんとんは、かつて「かちぐり」と呼ばれました。それは「勝ち」に通じ、きんとんは「金団」=金のだんご、すなわち金銀財宝を意味することから金運上昇への願いが込められています。

●栗きんとんは、金運が上がりますように

そのほか、紅白なますは、祝い事に用いる紅白の水引を意味し、昆布巻きは、「喜ぶ」の語呂合わせから慶びごとが多くあるようにとの願いが込められています。

■知恵の木おせちで祝うお正月■

先人のそんな願いとともに頂くおせち料理は、もちろん我が家の元旦の主役。ちなみに我が家のおせちは、「知恵の木のマクロビおせち」が基本です。

これは大晦日の朝から、妻と知恵の木スタッフさん、そしてお嫁さんたち女衆が総出で協力して手作りします。特徴は、肉、魚、乳製品、精白糖、化学調味料を使わない純植物性100%のおせち料理なのです。

そんな「知恵の木のマクロビおせち」、本日よりいよいよご予約開始いたします!

さて、どんなものが入っていると思いますか? ちょいと重箱の中を覗いてみましょうか?

内容は、精進ハムはさみ焼き、お煮しめ、豆腐オムレツロンドール、テンペのスカベッシュ、りんごきんとん、紅白なます、板湯葉海老もどき、黒豆、昆布巻、椎茸鮑もどき、鉄扇、ヤングコーン菊花揚げ、金柑含め煮など 計17品。

椎茸のどんこを使ってアワビに見立てたり、卵の代わりに豆腐を使って伊達巻きにしたり、精進料理のアイデアを盛り込んだスタイルのおせちとなっています。

ベジタリアンやマクロビアン、穀物菜食の方など、毎年幅広く様々なライフスタイルのお客様からご注文頂いています。なお、昨年までは黒い紙製の箱に詰めていたのですが、2017年版からは、白木の箱をご用意させていただきました。

サイズは2タイプあります。S、Lそれぞれ限定各12個までとさせていただきます。

●Sサイズ(1〜1.5人分)7,000円

●Lサイズ(3~4人分)20,000円

ご予約締め切りは12月20日(水)までとさせていただきます。なお、札幌市内に限り配送料1,000円にて配達もいたします。(正午から夕方までにお届けします)

わが家は、このおせちに海老の塩焼きやお刺身を加えてお祝いします。ふだんは肉魚の少ない食卓なのに、元旦の日ばかりはごちそうが並ぶとあって、子供たちからは拍手喝采、万歳三唱がおこります(笑)。

なにはともあれ、おせち料理で邪気を払い、家族の健康と幸せを願って食をともにする粋で素敵な伝統行事のお正月。先人の伝統を私もしっかり子供たちへと伝えたいと思います。 そんなわけで、「うちもお正月にはしっかりおせち料理でお祝いしよう」と思われたあなた。2018年の元旦は、知恵の木のマクロビおせちはいかがでしょう?

植物性食材ベースなので、食べてもおなかが張ったり、重くなったりすることが少ないと好評です。

■お客様のご感想■

毎年、おせちをご注文いただいた方にはアンケートをお配りしているのですが、次のようなご感想を頂いています。

味つけ、素材、品数、ともに気に入って、毎年お願いしています。量もちょうど良くて言うことありません。知恵の木さんのなので安心して食べられます。  

―50代 女性。

ふだんの食事がベジタリアンに近いので、こんなおせちがあったらいいのにと思っていました。一品一品、手作りの感じがあってとても良いです。

―40代 女性。

どのお料理も残さずに頂けますね。味も好みに合います。穀物とお野菜、お豆だけなのに満足感があります。次回も注文しようと思います。

―40代 女性。

それでは読者の皆様におかれましても、来年も万歳三唱!な、おめでたい一年となりますように。noahnoahからのお知らせでした。

●ご予約お申し込みはコチラのサイトから↓http://www.chienoki.info/osechi

特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page